かかとに靴擦れができてしまう原因とできたときの対策方法

普段からパンプスを履いている女性の中には、靴擦れに悩んでいる人も多いはず。出来る事なら、二度と靴擦れなんかになりたくないですよね。
この記事を読むことで、靴擦れができてしまう原因が分かるようになっています。
また今履いているパンプスでも靴擦れができないようにする、おすすめの商品を紹介しますので参考になさってください。

靴擦れができてしまう原因

出典:Photo AC

靴を履いていて靴擦れになってしまうのは、もちろん靴そのものに問題がある場合もあります。
しかし大きな要因は、以下2つといえるのではないでしょうか。

・自分の足の特徴を知らない
・自分の足に合った靴を履いていない

これらを解決することで、靴擦れはかなり軽減されるでしょう。
では、靴擦れの大きな2つの要因について、詳しく掘り下げていきたいと思います。

自分の足の特徴を良く知らない

人間の足は人それぞれ。全く同じということはありません。
靴擦れをしてしまう方に多いのが、自分の足がどのようなものなのか、正確に分かっていないという方が多いということです。

靴のサイズは、足長と足囲で決定します。
足長は、かかとの後ろから最も長い足の指までの長さ。
足囲は、親指と小指の付け根を取り巻く長さのことです。
また足の指が長い人短い足の人など、人の足にはそれぞれ特徴を持っています。

靴擦れに悩んでいて、自分の足がどのようなものなのか分からないという方は一度、シューフィッターという靴の専門家に相談してみてください。

自分の足に合った靴を履いていない

そもそも、靴擦れが起こってしまうのはどうしてなのでしょう。
答えは、靴の中で足が動いてしまっているからです。
どうして動いてしまっているのかというと、靴が大きいからということになります。
足が靴の中で動かないようにするには、

・適正な圧力
・歪みの補正

という2つが重要です。
適正な圧力というのは、靴の中で足が動かなくなるようにするもの。
歪みの補正というのは、足が歪んでしまっていると、圧力をかける必要のないところに圧力がかかってしまい 、靴擦れが起こってしまいます。

パンプスの靴擦れ対策グッズ

出典:Photo AC

パンプスを履いて出勤するという方もいるでしょう。
ですがパンプスを履くとどうしても、靴擦れになってしまうと悩んでいる方もきっと多いでしょう。
パンプスを履く際、非常に効果のあるグッズを紹介していきますので、是非試してみてくださいね。

かかとの靴擦れに効果大! かかとパッド

かかとパッドはかかとに貼る事で靴擦れを防いでくれるパッドです。
弾力性のある素材を使用しているため、歩く際に靴と足との密着度が高まり足が靴の中で動きにくくなります。
立ち仕事や外回りなどパンプスを履いている時間が長い方におススメです。

Amazonでチェックする

靴擦れ防止のインソールを敷く

パンプスにはインソールが敷いてありますが、ほとんどは十分な効果がありません。
パンプス用のインソールを敷くことで足のゆがみや疲労の軽減などに役立ちます。

楽天でチェックする

直接かかとに貼るジェルパッド

ジェルパッドは靴擦れをふせいでくれるだけではなく、汗や水に強いという特徴があります。
梅雨の季節など湿気の多い季節にはもってこいの商品です。
また足に貼るだけではなく靴に直接貼ることもできるので、非常に使いやすいでしょう。

Amazonでチェックする

スニーカーの靴擦れ対策グッズ

出典:Photo AC

休日のお出かけ。
せっかくお気に入りのスニーカーを履いて出かけていても、突然かかとが痛くなってしまったら、気分も落ち込んでしまいますよね。
スニーカーを履いて靴擦れになってしまう方は是非、あらかじめ靴擦れ対策グッズを用意しておきましょう。
対策をすることで、靴擦れを防ぐこともできます。

厚いクッションのあるT字型かかとパッド

T字型かかとパッドはかかとにピッタリと貼ることができるので密着性が強いという特徴があります。
かかとに敷かれている厚いクッションで靴への負担を大きく軽減させること可能です。

Amazonでチェックする

靴を伸ばすシューストレッチャーを使う

シューストレッチャーとはつま先や足の甲部などを伸ばす商品のことで、自分の足にピッタリに調節することができます。
靴が小さくて歩き難いなどの場合に靴を引き延ばすことで、履きやすくすることができます。

Amazonでチェックする

まとめ

出典:Photo AC

靴擦れになってしまう原因が、自分の足にあるということが分かってもらえたのではないでしょうか。
足長と足囲など自分の足を測ってから靴の購入を決めると、今後は靴擦れになり難くなるかもしれません。
また自分の足を正確に測りたいという方は、シューフィッターの方に測ってもらうのも良いでしょう。
シューフィッターは百貨店や靴の専門店などにいますので、相談してみてください。

キーワード