靴が蒸れる原因と解決法を知って快適な履き心地を実現しよう

靴が蒸れて足が臭くなる、靴が痛みやすいという悩みをお持ちの方は多いはず。気になる足の蒸れはどのように防げば良いのでしょうか。そこで今回は、靴が蒸れてしまう原因と解決方法をご紹介。靴の蒸れに困っている方はぜひ読んでみてください。

靴が蒸れてしまう原因って一体なんだろう?

出典:photo AC

そもそも、靴の中が蒸れてしまう原因とは一体なんなのでしょうか。
主な原因としては3つあります。まずは原因をチェックして、しっかりと蒸れに対する知識を持っておきましょう。

理由①自分の足と靴のサイズが合っていないため

自分の足と靴のサイズが合っていない場合、足に余計な負担がかかります。
その影響で汗をかきやすくなり、結果として蒸れてしまうことに。
脱ぎやすさやデザイン重視でサイズを二の次にしている方がいるかもしれませんが、蒸れやすくなってしまうためにおすすめできません。

理由②長時間靴を履き続けて歩く状態が続いているため

お気に入りの靴の場合、ついつい毎日履いてしまうことでしょう。
しかし、毎日履くと靴の中の汗や熱がうまく放出されません。
十分に放出されないまま更に汗や汚れが付着していき、どんどん靴の中が蒸れやすい状態に。
いつの間にか、お気に入りだったはずの靴が嫌になってしまうかもしれません。

理由③暑い季節に足の筋肉に負担がかかる靴を履いている

ローファーといった足に負担がかかる靴は、季節によっては蒸れの原因に繋がります。
ローファーは、足を固定する部分が限られており、その分足への負担が大きくかかります。
負担がかかると普段より筋肉を多く使うため汗が出やすくなり、靴の中が蒸れてしまうことに。サイズが合っているローファーであっても、季節によっては蒸れてしまいます。

蒸れている靴を履いていると水虫になってしまうかも

出典:Pixabay

靴の中が蒸れると、雑菌が繁殖します。
もし雑菌が繁殖した靴を履き続けると、水虫の原因に繋がります。
特に長時間靴を履く方や汗をかきやすい方は要注意。
水虫の原因になるカビは暖かく湿気のあるところを好みます。
長時間靴を履く人や汗をかきやすい人の靴の中は、まさにカビが過ごしやすい空間。
そのため、知らない間に水虫の原因であるカビがジワジワと靴の中で繁殖している恐れがあります。

靴の蒸れ問題を解決予防する方法って一体何?

出典:photo AC

靴の中が蒸れていると、最悪の場合水虫に感染してしまう恐れもあります。
もし蒸れトラブルを解決および予防したいのであれば、以下の方法を試してみてください。

自分の足に合う靴を購入し、乾燥させることが大切

事前に予防するのであれば、やはり自分の足に合う靴を購入するのが一番。
事前に足のサイズを測ったり、実際に店頭で試し履きしてみたりなど、欲しい靴がサイズに合っているのかどうかチェックしましょう。
ネットで買う場合は、試し履き可能なサイトで買うのがおすすめ。
気軽に自宅で試すことができ、合わなければ返品できます。
試し履き可能なサイトとしてはAmazonやLOCONDO、ミドリ安全などがあります。
それぞれ試し履きする上でのルールが決まっているため、必ずチェックした上で利用してみましょう。

また、濡れた状態や湿気の多い場所で保管すると菌が繁殖し、においに繋がります。保管するときはまず、シューズ用の乾燥剤を使用すると良いでしょう。

消臭抗菌スプレーを自分の靴に使ってみる

靴向けのアイテムとして、消臭抗菌スプレーがあります。
使い方や成分は各メーカーによって異なりますが、靴の中で繁殖している雑菌を駆除できますよ。
主な商品として、「Dr.Scholl」や「フマキラー」といったメーカーが販売しているスプレーがあります。

Amazonでチェックする

Amazonでチェックする

抗菌対策が施されているインソールを使う

消臭抗菌スプレーでだけでなく、インソールを取り替えてみるのもアリ。
様々なインソールが販売されていますが、その中には通気性や抗菌性に優れたインソールがあります。例えば「Dr.Scholl 強力消臭・抗菌 インソール」であれば、372菌種の細菌やカビから守ってくれます。男女兼用のインソールであるため、どんな靴にも対応可能。インソールが入らない場合は、カットすることで微調整できます。

Amazonでチェックする

毎日同じ靴を履かないようにすることも対策に繋がる

靴の中の熱や汗をしっかりと放出するためにも、毎日同じ靴を履かないようにしましょう。
事前に靴のローテーションを組み、どの靴も休めるようにすると蒸れにくくなります。
もちろん、その上で消臭抗菌スプレーを使えば更に効果的。
特に長時間靴を履く方や汗を書きやすい方は、ぜひローテーションと消臭抗菌スプレー、乾燥剤や抗菌対策のインソールを使いましょう。

まとめ

出典:photo AC

靴の中が蒸れてしまう原因は、主に間違ったサイズや雑菌の繁殖が挙げられます。
もしそのことを無視している場合、水虫に感染してしまうかもしれません。
靴が蒸れていると感じた際には、消臭抗菌スプレーやインソールの交換といった対策を行ってみましょう。
しっかりと蒸れ対策することで、快適な靴になりますよ。

キーワード