おすすめの安全靴をメーカー別にチェックしてみよう!

作業現場で足を守ってくれる安全靴は、様々な種類が販売されていることもあり、すぐに決めきれない方も多いのではないでしょうか。
もしどれがいいのか迷っている方は、メーカーで絞って選んでみるのがおすすめ。
今回は安全靴を販売している大手メーカー3社をピックアップ。
それぞれのおすすめ安全靴を紹介します。
新しい安全靴が欲しい方や、初めて安全靴を買う方は必見ですよ。

おすすめの安全靴メーカー(アシックス編)

出典:ゼビオオンライン

アシックスの場合、ランニングシューズやバレーボールシューズといった、スポーツに適したシューズを数多く販売しているイメージがあるかもしれません。
しかし、スポーツ系シューズだけを製造しているのではなく、安全靴も製造しています。
土木関係や運送関係、電子機器製造関係など業種に分けて安全靴を販売しているところも、アシックスの特徴です。

ウィンジョブ CP103

「ウィンジョブ CP103」は、運送関係に適した安全靴。
靴底部分にこだわっており、グリップ力を高めるラバーや、かかと部分が受ける衝撃を和らげるクッション材が搭載されています。
内部には立体形状の「SRB中敷」を入れることにより、足の負担を軽減。
カラーはレッド×ホワイトやブラック×ホワイト、ミッドグレー×ラヴァオレンジなど5種類を用意しています。

Amazonでチェックする

ウィンジョブ CP203

土木や建設関係で働いている方には、「ウィンジョブ CP203」がおすすめです。
「ウィンジョブ CP203」も「ウィンジョブ CP103」と同じく靴底にこだわった安全靴。
転倒や足の痛みといったトラブルを防いでくれます。
また、足首のホールド性に優れているところも「ウィンジョブ CP203」の魅力的なポイントです。

Amazonでチェックする

おすすめの安全靴メーカー(ドンケル編)

出典:楽天

ドンケルは、安全性を徹底的に追求している安全靴メーカー。
一般的な安全靴はもちろん耐熱性や耐薬品などの機能を持つ安全靴まで揃っています。

COMMAND R2-01

「COMMAND R2-01」は、2種類のラバーを使っているという特徴があります。
クッション性に優れた「発泡ラバー」と耐久性を高める「ソリッドラバー」を採用することにより、足が受ける衝撃を軽減してくれる上に長持ちします。
ラバー部分は耐熱性もあるため、1100℃の炎であっても延焼しません。
優れたラバーだけではなく、屈曲性も備えることで軽やかな足取りで作業できます。

楽天でチェックする

COMMAND R2-04T

ブーツ型の安全靴が欲しい方には、「COMMAND R2-04T」がおすすめ。
「COMMAND R2-04T」は「COMMAND R2-01」と同じ2種類のラバーを使用しており、耐熱性やクッション性に優れています。
ブーツだと脱げにくいというイメージがあるかもしれませんが、サイドにチャックがついているため気軽に着脱することが可能。
履き心地も優れているため、快適に履き続けられます。

楽天でチェックする

おすすめの安全靴メーカー(ミドリ安全編)

出典:楽天

ミドリ安全は、安全靴はもちろんのこと、ヘルメットや作業服などを販売しているメーカー。
安全靴の場合は非常に種類が多く、一般的な安全靴や長靴、衛生環境が守られている空間に最適なクリーンルームシューズなどを販売しています。
女性向けの安全靴もあり、性別問わず理想的な安全靴を見つけやすいメーカーです。

プロテクトウズ5 PF-115

「プロテクトウズ5 PF-115」は、足先までしっかりと守ってくれる安全靴。
日本やアメリカ、ロシアなどで特許を取得したプロテクターが足先部分に取り付けられており、台車が当たっても怪我をしにくくなっています。
反対にかかと部分には、クッション性を高めてくれる「EVAミッドソール」を搭載。
リフレクターも備わっているため、暗い場所での作業でも安全に行えます。

Amazonでチェックする

966甲プロMⅡ

安全性に優れた長靴が欲しい方には、「966甲プロMⅡ」がおすすめです。
「966甲プロMⅡ」は、業界で初めてJIS規格に合格した長靴であり、しっかりとJIS合格の証が取り付けられています。
甲部分には樹脂製のプロテクターを取り付けることで、安全靴としての要素も確保。
プロテクター部分は取り外しできるタイプではないため、作業中に外れてしまうことはありません。
23.5cmから28cmまで揃えており、自分の足のサイズに合わせて選んでみてください。

Amazonでチェックする

PRM230Boa

「PRM230Boa」は、日本転倒予防学会がおすすめするほど転倒対策にこだわった安全靴。
「PRM230Boa」の靴底は滑りにくくなっている上に、転倒防止の加工も施されています。
そのため、油や水で滑ってしまったり、物に引っかかってしまったりなどのアクシデントから守ってくれます。
また、フィット感を自由自在に操作できる「Boaシステム」も採用。
ダイヤルを使って理想的なフィット感に調整できます。

楽天でチェックする

まとめ

出典:Amazon

今回は、メーカー別におすすめの安全靴を紹介しました。
それぞれこだわっているポイントがこだわっているため、自分の理想に合わせて欲しい安全靴を選んでみてください。
安全靴にこだわることで、作業中のアクシデントから足を守ってくれますよ。

キーワード