これで山ガールデビュー!失敗しないレディース登山靴の選び方は?

トレッキングシューズの種類

トレッキングシューズには大きく分けてハイカット・ミドルカット・ローカットの3つのタイプのシューズがあります。それぞれに目的や特徴があるので、自分の使用目的に合わせて的確に選択するようにしましょう。

ハイカットシューズ

出典:Amazon

■特徴

踝(くるぶし)までしっかりガードでき、足首まで固定するので、初心者でも捻挫などの怪我をしにくくなります。ガード力は上がりますが、当然重量も上がるので、慣れていないと疲れやすくなります。

■おすすめの使用シーン

縦走登山・長距離登山

■ハイカットのおすすめシューズ

レロコ ハイカットトレッキングシューズ

出典:Amazon

低価格で手に入りやすいので、初心者におすすめのシューズ。日帰りや、ハイキングなどのエントリーで活躍します。

ミドルカットシューズ

出典:Amazon

■特徴

ハイカットシューズとローカットシューズの中間で、機能性や重量もいいとこ取りができます。登山靴に慣れていくのに使いやすいシューズです。整備された登山道や低山で使うのに向いています。

■おすすめの使用シーン

ライトトレッキング・低山登山

■ミドルカットのおすすめシューズ

サロモン トレッキングシューズ

出典:Amazon

SALMON独自のエッジング・シャーシはあらゆるテクニカルな場面で正確に足場を捉えます。レザー仕様と防水・撥水性能に優れたゴアテックステクノロジーの機能性を両立。

ローカットシューズ

出典:Amazon

■特徴

ローカットは足首が固定されていないため、動きやすく軽量です。ガードできる範囲が狭く、怪我をしやすいという面もありますが、初心者の場合は、山での歩き方にはやく慣れる必要があるので、固定のないローカットシューズを選択する人もいます。地面のグリップ力は高いので、起伏の少ないルートや自然散策に向いています。

■おすすめの使用シーン

低山登山・トレイルラン・ハイキング・自然散策

■ローカットのおすすめシューズ

ザ・ノース・フェイス トレッキングシューズ

出典:Amazon

ザ・ノース・フェイスの販売しているトレッキングシューズです。耐久性とグリップ力が高いレベルで融合しているロングトレイル用のシューズです。クッション性がありながらも、横ブレの安定感が向上しています。

トレッキングシューズを選ぶ際の注意点

機能性に注目する

安さやデザインだけで決めてしまいがちですが、安いシューズは、構造や素材が劣っている場合が多く、耐久性や快適性に問題のあることがあります。実際に山で履いてみないと分からない部分もありますが、安さだけで決めてしまうのは、山で痛い目に合う可能性があります。デザインのいいシューズも同様です。機能に注目するようにしましょう。

素材を参考にする

登山靴・トレッキングシューズには、ナイロン製のものとスエードやヌバックなど革製の大きく2種類に分けられます。

ナイロン製の登山靴は軽く、通気性もよく、手入れが簡単などの特徴がありますが、革製のシューズほど耐久性や防水性がありません。

一方、革製の登山靴は、耐久性が強く衝撃にも強いですが、手入れが必要ですし、重量も重くなります。

革とナイロンなどの化学繊維を織り交ぜたシューズもあるので、シューズの選択で迷った際には、そちらも参考にしてみると良いです。

おすすめの登山靴ランキング

第3位 キャラバン トレッキングシューズ

出典:Amazon

キャラバンの販売しているローカットタイプのトレッキングシューズです。アッパーには軽量で柔軟性に優れたメッシュポリエステルと合成皮革を使用。足型が細めの初心者向けに作られたエントリーモデル。小柄な女性でも使用が可能な22センチからあります。

第2位 アディダス トレッキングシューズ

出典:Amazon

3本ラインで有名なブランド、アディダスのアウトドアシューズです。ファストトレッキングを始めとしてマルチに使えるミッドカットタイプブーツ。防水・撥水性能に優れたゴアテックスを使用しています。

第1位 キーン トレッキングシューズ

出典:Amazon

オレゴン州ポートランド州の自社工場で生産されるプレミアムコンフォートローカットトレッキングシューズ。シリコンコーティング加工を施した防水レザーと通気性に優れたメッシュ素材の組み合わせが軽さとタフさを両立しています。

まとめ

トレッキングシューズには色々な種類があって、どんな場面で使うのかにもよって、選び方が変わります。正しくシューズを選んで、怪我なく山を楽しみましょう。

キーワード