靴を履くとかかとが痛い!そんな時に役立つかかと用クッションを紹介
仕事で外回りをしている最中、突然起こる鈍い痛み。
「どうしてすぐにかかとが痛くなって、靴擦れになるんだろう…。」
「痛くて歩けないけど、歩かないといけない……。」
営業職などで外回りが多い方は、きっと一度は経験したことがあるのではないでしょうか。
仮に今靴擦れになってしまった場合でも、痛みを抑える方法はあります。
もちろん、靴擦れにならないようにするために、原因を知っておくことも大切です。
今回は、かかとに靴擦れができてしまう原因と、今すぐできる靴擦れができてしまった時の対処法をご紹介。そして100均で買える靴擦れ対策グッズについて書いていきます。
靴を履くとかかとが痛くなる理由
靴擦れの対処法を知る前に、まずはどうしてかかとが痛くなってしまうかを知っておきましょう。
靴擦れになってしまう理由を知っておくことで、事前に対処できることが可能だからです。
加えて事前に対処しておけば、靴擦れになってしまう可能性も大きく減少するでしょう。
靴を履いていてかかとが痛くなってしまう原因は、大きくわけて3つです。
履いている靴のサイズが合っていない
今履いている靴、キツかったり、大きすぎたりはしませんか?
靴擦れを起こしてしまう大きな原因の一つとして、自分の靴と足のサイズが合っていないというのがあります。
人の足のサイズは左右で微妙に違っています。
「新しい靴を買うといつも靴擦れになっちゃう…」そんな人は、シューフィッターに相談してみてください。
シューフィッターは、足と靴の専門家のこと。きっと自分の足に合った靴選びの助言をしてくれるでしょう。
歩き方に問題がある
自分の歩き方が正しいかどうかは、中々自分では判断できません。
なので、一度靴底の減り方を左右比べてみましょう。
内側ばかり減っている場合、左右で靴底の減り方が違うという場合は、歩き方に問題がある場合が多いです。歩き方を直すことで、靴擦れになりにくくなることでしょう。
足がむくんでいる
最後は足がむくんでいる場合です。
足がむくんでいると、しっかりと足と靴がフィットしません。
したがって、靴擦れが起こってしまいます。
立ちっぱなしや歩きっぱなしの場合、足はどうしてもむくんでしまいますよね。
足がむくまないようにするために、休憩時間やちょっとした空き時間を有効活用。足の指や足首を動かし、血流を良くしてあげてください。
そうすれば、足のむくみも解消しますよ。
突然靴擦れができてしまったときの対処法
次は、歩いていて突然、靴擦れができてしまったときに行える対策方法をご紹介します。
近くにコンビニなどのお店がなかったときに、たいへん有効です。
ただ、あくまでも緊急的な措置なので。自宅へ帰ったら、丁寧に患部を洗い、処置をするようにしてくださいね。
かかとに絆創膏を張る
靴擦れの痛みを少しでも和らげるのに、最適なのが絆創膏です。
絆創膏を靴擦れ部分に貼ることで、患部を保護できます。クッションのような構造になっているので、痛みを和らげることが可能です。
靴擦れ専用の絆創膏もあるので、念のためにバックの中に絆創膏を入れておくと安心です。
絆創膏がないときはティッシュを使う
絆創膏もない。近くにお店もない。そんな時の最終手段が、ティッシュを使うということです。
絆創膏と同じように、靴擦れを起こしている患部に数枚重ねたティッシュで保護すれば、歩くときに起こる痛みを防ぐことができます。
ティッシュを使うときは緊急事態なので、出来る限り早くお店で絆創膏を買うようにしましょう。
絆創膏を買った後は、丁寧に幹部を洗ってから絆創膏を貼るようにしてください。
100均で買える靴擦れ防止グッズ
「靴擦れ防止グッズ、買いたいけどお金が……」という方も多いでしょう。
実は靴擦れ防止グッズは100均でも買うことができるんですよ。
ですが「100均で大丈夫?」、「すぐに駄目になっちゃいそう……」そんな声もありますが、全く心配はありません。
この項では100均で購入できる特におすすめの靴擦れグッズを紹介してきます。
ダイソーのかかと靴擦れ防止用ジェル
ジェルでできているので、靴擦れの原因となる靴のかかとの隙間をしっかりと塞ぐことができます。
両足用で2つ入っているので、大変コスパの良い商品。
注意しないといけないのが、使用できる期間は大体1ヵ月くらいということです。
セリアのダブルクッションかかとパッド
セリアのダブルクッションかかとパッドは、「ダブルクッションタイプ」と「しっかり厚み柔らかタイプ」の2種類から選ぶことができます。
ダブルクッションタイプは、かかとの底部から上部までをしっかりとカバー。かかとが痛くならない安心感があります。
「しっかり厚み柔らかタイプ」は、かかと全体をカバーしてくれるパッド。
かかとがパカパカするような靴に使うと良いでしょう。
まとめ
靴擦れが起こってしまう原因と、突発的に靴擦れになってしまった時の対処法、そして100均でも購入できる靴擦れ予防グッズについて解説してきました。
靴擦れ予防のグッズを備えておくことや、靴擦れの対処法を知っておくことは非常に重要です。
ですが、自分がどうして靴擦れするのか原因を知って改善をすれば、そもそも靴擦れに見舞われる恐れが軽減するはずですよ。